パティスリー(洋菓子屋さん)トシヨロイヅカ(Toshi Yoroizuka)の、パイとかタルトとか焼き菓子系のホールケーキのコスパがすごいんです。
このページで紹介するのは、秋限定の「いちじくとフロマージュのパイ」は生フルーツたっぷりのサクサクパイ生地のホールケーキ。
味はほっぺが落ちるほど美味しいのはもちろんのこと、なんとお値段が780円なのです。
不二家のアップルパイより安いやん!
- トシヨロイヅカ いちじくとフロマージュのパイ概要
- トシヨロイヅカのケーキの価格は良心的
- トシヨロイヅカ「いちじくとフロマージュのパイ」は奇跡のコストパフォーマンス
- トシヨロイヅカ「いちじくとフロマージュのパイ」は驚異的なおいしさ
トシヨロイヅカ いちじくとフロマージュのパイ概要
正式名称 | トシヨロイヅカ「いちじくとフロマージュのパイ」(焼き菓子) |
買った店 |
トシ ヨロイヅカ 東京 |
価格 | 780円 |
サイズ | 直径12センチ |
トシヨロイヅカのケーキの価格は良心的
3年前に京都から引っ越しして驚いたのは、東京のケーキ屋さんの値段の高さ(あとパン屋さんも高い)。
不二家、シャトレーゼのような洋菓子チェーンだとカットケーキが300円から400円が相場で、手作りケーキ屋さんだとワンカットで500円のってくるというイメージだったのですが、東京のケーキ屋さんは700円とか800円のケーキもザラで、生フルーツたっぷり系だと1000円乗ってくるんですよね。
ケーキ好きだけどちょっと手が出ない…
そんな我が家のお気に入りは「トシヨロイヅカ」。
六本木ミッドタウンで発見して「川島なお美の旦那の店やん(笑)」みたいなゴシップおばちゃんみたいな気持ちで冷やかしで覗いたら、美しい宝石のようなケーキがずらりと並び、しかも価格が400円ぐらいからと手頃だったのです。
そして食べてみたらめちゃくちゃおいしい!!!
トシヨロイヅカのケーキを噛み締めながら「東京はなんて奥が深い街なんだろう。こんな良心的な価格でこんなおいしいケーキが食べられるなんて、東京に来てよかったねえ」と涙ながらに夫婦で語り合ったのは一度や二度ではありません。
あっという間にトシヨロイヅカに魅了された私たち。
トシヨロイヅカのスイーツの中でも、特にお気に入りなのは焼き菓子系のホールケーキです。
トシヨロイヅカ「いちじくとフロマージュのパイ」は奇跡のコストパフォーマンス
特に最近感動したのが秋に限定販売される「いちじくのパイ」。
季節のフルーツいちじくがたっぷり入ったホールケーキです。
小ぶりで美しいいちじくが多分2個分ぐらい入ってます。
パイ生地といちじくの間には、ふわふわでジュワッとした甘いソースが染み込んだチーズケーキが薄く挟み込まれています(多分これがフロマージュなんだと思う)。
パイのサクサクといちじくのフレッシュだけでも最高なのに、チーズケーキのコクが加わって、味わいに深みが出るわ食感がさらに楽しくなるわで、口の中大喜び。
パイの直径はだいたい12センチ〜12.5センチぐらい。
小ぶりとはいえ、ホールケーキが780円(税抜き)って、価格設定が安すぎてびっくりします。
ちなみにシャトレーゼの12センチいちごケーキ(生クリーム)が1500円、不二家の13センチいちごケーキ(生クリーム)が2315円、国産りんごのアップルパイ(L)が1389円です。
生フルーツ使っていてシャトレーゼと不二家より安い価格設定ってすごいよねえ。
しかもいちじくとか高級フルーツですやんか!(興奮)
安物のパイシート買って、小ぶりのいちじく2つ買って手作りしても780円以上すると思う。
そのうえ金粉があしらってあるんです…
つまりは780円のケーキ食べてるのに、リッチなシロガネーゼみたいな気分になれるんだよ。
ということで、値段と見た目について語ったので次は実食。
トシヨロイヅカ「いちじくとフロマージュのパイ」は驚異的なおいしさ
強い甘みと、フレッシュな酸味のバランス抜群のいちじく。
種のプチプチ食感が口の中で楽しい。
サクサクのパイ生地は、包丁でカットするとバラバラになるので(冗談ではなく本当にサクサクすぎてバラバラになります)、夫婦で各自フォークを持ち、両サイドから食べ進めます。
パイといちじくをつなげるのが、パイ生地の上にのった薄いスポンジケーキ。
ジャム?フルーツソース?がしっかりしみこんでいてじゅわっとおいしい。
みずみずしいいちじくと、パイのサクサクのコントラストをフロマージュがつないで、相性最高!
おまけ:トシヨロイヅカのタルトシュクルも最高
もういっこのブログではトシヨロイヅカのタルトシュクルを紹介しています。
タルト生地にカスタード+パイナップル、しかもタルトはサクサクなのに、カスタード部分がシャバシャバジューシーというミラクル食感の天国の味。
こちらもホールで1000円と激安。
さらにおまけ:ワンホールがワンコイン!?銀座コージーコーナーの裏技
なんと銀座コージーコーナーの人気ケーキ「チーズスフレ」をワンホール500円(税込)で買う方法があるんです。
雑記ブログで紹介しているので気になる方はどうぞ。